富良野リゾート オリカ
フラノリゾート オリカ / [北海道] 富良野

富良野リゾート オリカのご宿泊予約はこちらから
長閑な田園風景と雄大な十勝岳連峰を一望できるオリカならではのダイナミックな景色と、地産地消を追求した創作料理でおもてなしいたします。
富良野リゾート オリカのゲストルーム
時を愉しむためのしつらえを
全室、足元まである広い窓を採用。富良野のドラマチックな風景を全身で感じていただけます。インテリアにはイタリア、スペインの家具を配し、洗練されたリゾートムードを演出。
また、お客さまにより快適な眠りもお届けしたいため、ベッドはすべてシモンズ社製。快眠に重要な枕は2種類(羽毛・高品質ポリエステル)。こちら、事前予約にてテンピュール枕・ヒノキチップ入りそば殻枕等・・・お好みに合わせてご用意いたします。
![]() ■デラックスツイン(一例)60㎡全室禁煙温もりが感じられる、無垢材のフローリング。 |
![]() ■デラックスツイン(一例)60㎡全室禁煙正ベッド2台W120×L200 |
![]() ■デラックスツイン(一例)60㎡全室禁煙バス・トイレは独立。 |
♦デラックス ツイン(利用人数: 2~4名 [60㎡])
温もりを感じる無垢材のフローリング、バス・トイレが独立したゆとりのレイアウト。
長期滞在にもおすすめの、4名様までステイ可能なお部屋です。
♦スタンダード ツイン(利用人数: 2~3名 [31㎡])
美しい風景を臨む大きな窓と眠り心地にこだわったベッドヨーロッパの感性が息づくインテリア。
オリカならではのホテルライフを予感させるお部屋です。
![]() ■スタンダードツイン(一例)31㎡全室禁煙3名様まで利用可能 |
![]() ■スタンダードツイン(一例)31㎡全室禁煙バス・トイレは一体型※全室シャワートイレ付 |
![]() ■お部屋からの眺望(一例)オリカならではの景色をより身近に感じる |
客室設備・備品 |
客室設備 テレビ,CDプレーヤー,電話,インターネット接続(LAN形式),インターネット接続(無線LAN形式),冷蔵庫,湯沸かしポット,お茶セット,ズボンプレッサー,アイロン,加湿器,洗浄器付トイレ,金庫 アメニティ 石鹸,ボディーソープ,シャンプー,コンディショナー,はみがきセット,カミソリ,シャワーキャップ,くし,ブラシ,タオル,バスタオル,浴衣,パジャマ,ドライヤー 補足説明 ズボンプレッサー、アイロン、CDプレイヤーは貸出対応となります。 |
---|
富良野リゾート オリカのバスルーム
ピリカの湯
マイナスイオンを多く含んだお湯とジャグジー、サウナ、露天風呂、寝湯、女性のお風呂にはラベンダー湯もございます。
![]() ■大浴場(一例)1Fピリカの湯入浴時間15:00~23:00、6:00~9:00 |
![]() ■大浴場(一例)大自然を眺めながら、旅の疲れをリフレッシュ。 |
見晴らしのいい広々とした大浴場で優雅な1日を締めくくる心と体のリラクゼーション。大自然を眺めながらやさしいお湯に身をまかせ、心ゆくまでゆったりと心地よいバスタイムをお過ごしください。
◆入浴時間 15:00-23:00、6:00-9:00
![]() ■露天風呂(一例)十勝岳と大空のコントラストが美しい露天風呂。 |
![]() ■露天風呂(一例)男性・女性ともに、寝湯スペースございます。 |
![]() ■露天風呂(一例)朝日を望む早朝入浴もおすすめです。※朝6:00から入浴可能 |
富良野リゾート オリカのレストラン&バー
フラノ・キュイジーヌ
今まで以上に無農薬&減農薬の地元食材を利用し、地産地消を追求。
農壌の大地からの恵みをふんだんに味わうことができる、「フラノ・キュイジーヌ」をお愉しみください。
![]() ■夕食(イメージ)和洋折衷コース料理 |
![]() ■朝食(イメージ)洋食セットメニュー |
![]() ■2FレストランORIKA夕暮れとともに、暖炉に火が入ります。 |
♦2F レストラン ORIKA
大きな窓とゆったりとした空間から望む田園地帯が、目にも美味しいレストラン。地元産の元気な食材たちをシンプルに食す醍醐味をお楽しみいただけます。
洋食主体のコース料理に和のテイストを入れた、オリカならではの創作ディナーをご堪能ください。
・席数: 60席
・営業時間: 【朝食】7:00~10:00 【昼食】11:30~14:00 【夕食】18:00~21:00
♦10F レストラン REIRA
ワンランク上の創作フレンチレストラン。
北海道、富良野・美瑛の厳選した素材の中から、特に無農薬野菜を中心として供される料理の数々。
心と体に優しい安心でダイナミックな素材は、シェフの手で癒しのレイラ・キュイジーヌとなります。その一つ一つは、まるで色彩豊かな景色を切り取ったかのような、目にも美味なものばかりです。からだの内側からも富良野をご堪能ください。
・席数: 14席
・営業時間: 18:00~21:30 ※事前予約制
・ドレスコード:「ジーパン、ショートパンツ、襟なしシャツ」はご遠慮いただきます。
※小学生以下のご利用はご遠慮いただいております。
※料理画像はイメージです。
富良野リゾート オリカのご案内
![]() ■オリカとは、アイヌ語で「丘の上」という意味です。 |
![]() ■ロビー(2F)到着とともに、オリカならではの景色をご覧いただけます。 |
![]() ■オリカゴルフ倶楽部全18ホール、PAR72、TOTAL6、769Yards |
住所 Address |
北海道空知郡中富良野町西2線北17号
![]() ![]() |
---|---|
客室数|収容人数 Number of Room|Number of People |
【客室数】 43部屋 【備考】 ツイン:40室/スイート:3室 |
館内施設 Facilities |
【大浴場】 ピリカの湯 【レストラン】 2F レストラン ORIKA 10F レストラン REIRA(3日前までの予約制) 【宴会場】 バンケットルーム SORA 【その他】 ゴルフロビー、ゴルフ場(18ホール)、ギフトショップ |
チェックイン Check In/Out |
チェックイン:15:00~19:30 / チェックアウト:~11:00 |
送迎 transportation service |
JR「中富良野駅」および「中富良野バス停留所」からホテルまでの無料送迎。 事前にご予約お願い致します |
駐車場 Parking |
駐車場あり 162台(無料・屋外・予約不要) |
最寄駅・アクセス方法 Access |
宿までの車ルート検索 / 宿までの電車ルート検索 【電車でお越しになられる場合】 【旭川からのアクセス】 ●バスとタクシーを利用になられる場合: 旭川空港 → (バスで約1時間: 40km) → 中富良野駅 → (タクシーで約7分: 5km) → オリカ ●タクシー・車を利用になられる場合: 旭川空港からオリカまで約45分: 38km 【飛行機でお越しになられる場合】 【新千歳空港からのアクセス】 ●JR(函館本線と根室本線)を利用になられる場合: 新千歳空港(滝川駅経由)から「富良野駅」まで 約3時間。「富良野駅」からは、JR、バス、タクシーを利用。 ・JR: 富良野駅から中富良野駅まで 約10分 ・バス: 富良野駅から中富良野駅まで 約15分 ・タクシー: 富良野駅からオリカまで 約20分:15km ●車でお越しになられる場合: 新千歳空港 → 新千歳空港I.C.→ 三笠I.C. →(岩見沢三笠線道道116号国道452号)→ 富良野 →(国道237号線)→ オリカ (延べ約160km: 約2時間30分) |
富良野リゾート オリカのご宿泊予約はこちらから
最新のクチコミ(口コミ)情報
からの投稿 ( 20代男性 )
- ご利用宿泊プラン
部屋からの景色が素晴らしく雄大な北海道を感じることが出来ました。朝食も美味しくて、地元で採れた食材を使っているという事でとても美味しかったです。冬に休館になってしまうことが非常に残念です。
- の総合評価:
- 4.5
-
/*= $val[nickname][1] */?>
この度は、御利用頂きまして誠にありがとうございました。部屋から大雪連峰の雄大な景色をご堪能頂けたとの事で何よりです。
食材も収穫時期の根菜類が豊富ですので
楽しめる時期となりました。
今後もスタッフ一同でご満足頂けるように努力致しますので
次回のご来館をお待ち申し上げます。
からの投稿 ( 50代男性 )
- ご利用宿泊プラン
非常に景観がよく、客室からは十勝岳の眺望が満喫出来ます。スタッフの対応も洗練されていると感じました。
- の総合評価:
- 4.5
-
/*= $val[nickname][1] */?>
この度は、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
雄大な大雪連峰をごゆっくりと一望出来た事と存じます。
また、接客についてもお褒めのお言葉を頂戴しまして
誠にありがとうございます。
次回のご来館をスタッフ一同でお待ち申し上げます。
からの投稿 ( 50代男性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【期間限定】和食会席プラン
富良野の大自然を目の前に見られるロケーションでのホテルで、お城の主になったような気持ちになりました。食事もおいしくいただきました。もう一度宿泊したいと思います。
- の総合評価:
- 4.3
-
/*= $val[nickname][1] */?>
この度は、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
富良野・大雪山系の景色を一望出来る事でご満足頂き何よりです。秋の気配を感じ
て頂ける季節となり、ごゆっくりと眺めていても飽きない
で癒される事と存じます。
この景色は、他では味わえないもので時間を忘れてしまい
ます。
今後もスタッフ一同でご満足頂けるように努力致しますので
次回のご来館をお待ち申し上げます。