
海の湯宿 花しぶきのご宿泊予約はこちらから
2018年12月、リニューアルオープン ★目の前に広がるオーシャンビューと女性に嬉しいサービスが大人気!! 目の前は雄大な館山湾。天然温泉の温もり。 花しぶきが所有する漁船から届く捕れたての地魚。 海まで徒歩0分という立地に佇む花しぶきでは、海を眺めながら朝とれたての海鮮をお召し上がりいただけるなど、宝庫館山湾の恵みを一身に楽しめる宿でございます。
海の湯宿 花しぶきの客室
寛ぎの空間
花しぶきの客室は、「海の館」と「花の館」の2つの客室棟に分かれております。
どちらも和室10畳のオーシャンビュータイプで、花の館は「バス・トイレ付き」、海の館は「トイレのみ」の2パターンをご用意。
季節折々の南房総の空気と、優雅で最高の眺望をお約束いたします。
ワンランク上のお部屋をお求めならば、1室限定の特別室をお薦めいたします。
最上階角部屋に位置し海一望の檜展望風呂が設えられており、さらに畳廊下の上品な佇まい。広々とした空間の中で、身も心もごゆるりとお寛ぎいただけます。
特別室~花こがね~
内房の穏やかな海を一望しながら館山塩見温泉を堪能できる展望露天檜風呂がついた 贅沢な設えのお部屋。花しぶき随一の広さと寛ぎを備えています
![]() |
![]() |
花の館 和室
窓の向こうに内房の碧海を一望できる海眺めのお部屋。 和の趣あふれる心地よい空間で、海辺の花しぶきならではの海の寛ぎをお楽しみください。
![]() |
![]() |
海の館 和室
ゆったりとリーズナブルに寛ぎたいというお客さまにお勧めのちょっと広めの和室タイプのお部屋。 窓の向こうには、ゆたかな館山の大自然が広がります。
![]() |
![]() |
客室設備・備品 | 客室設備 冷蔵庫、浴室、空気清浄機 アメニティ タオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ドライヤー、歯ブラシ、カミソリ、スリッパ、ボディソープ、ヘアキャップ、ヘアブラシ、足袋 |
---|
海の湯宿 花しぶきの景色
館山の勇壮な海を臨む、花しぶきの海へのこだわり
客室は全室オーシャンビューとなっております。また海辺のディナータイムを楽しめるテラスも新設いたしました。

![]() |
![]() |
![]() |
海の湯宿 花しぶきのお風呂
湯に遊ぶ殿方、御婦人用にそれぞれに、露天風呂付の大浴場「浜の湯」と「なぎさの湯」をご用意。 |
![]() |
その泉質は、女性好みのやわらなかな泉質。お肌がツルツルになることで、多くのお客様にご好評いただいております。ゆっくりと入れるよう、温度調整は一定に保たれております。日帰り入浴も行っており、地元のお客様からも多数ご利用いただいております。木の香・湯の香をお愉しみくださいませ。
天然貸切露天風呂
ゆったりとした造りの露天風呂に四季折々の花を楽しめる専門のお庭を配し、更に湯上りのひとときをぜいたくに過ごせる休憩プライベートルームを備えた貸切空間は、まさに「温泉の特等席」。
巷にあふれる「露天風呂付客室」の概念とは全く逆の発想で創り上げた、花しぶきオリジナルの「個室付露天風呂」で、誰にも邪魔されることのないプライベートな極上温泉時間を心ゆくまでお愉しみください。
プライベートルーム付き 天然温泉貸切露天風呂 月の湯
![]() |
![]() |
プライベートルーム付き 天然温泉貸切露天風呂 星の湯
![]() |
![]() |
<< 貸切風呂 >>
有無 | あり(月の湯・星の湯) |
---|---|
料金 / 時間 | 3,500円(込)/45分、5,000円(込)/105分 |
予約方法 | チェックイン時 |
利用可能時間 | 07:30~23:00 |
<< 詳細情報 >>
温泉名 | 館山塩見温泉「こがねの湯」 |
---|---|
泉質 | ナトリウム-塩化物冷鉱泉 |
源泉の温度 | 18.1℃ |
湧出量 | 52リットル/分 |
掛け流し / 循環ろ過 | あり |
加水 / 加温 | 加水:なし / 加温:あり |
---|---|
消毒 | あり |
湯の色 | 僅微黄褐色 |
飲用 | 不可 |
におい | 無臭 |
効能 | 関節のこわばり、筋肉痛、肩こり、神経痛、痔疾、冷え性、きりきず、慢性皮膚病、慢性婦人病 など |
---|---|
禁忌症 | 急性疾患、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(とくに初期と末期) |
海の湯宿 花しぶきのお料理

お食事クチコミ高評価☆4.9 ― 花しぶきの味へのこだわり ―
見て美味いものは、食っても美味い。
毎朝行われる定置網漁で獲れたての魚介を、オーナー自ら伊戸港に出向いて仕入れ、
花しぶき館内の生簀(いけす)に活かしたまま放し、極上の鮮度を保った魚介類をお出ししております。


![]() |
![]() |
技と味が光る海の幸・磯の幸料理地元の定置網から毎日仕入れる旬の地魚をふんだに、そして南房総名物の伊勢海老・あわびを贅沢に使って、館山きっての料理人が振る舞うお料理は、 何よりもの自慢。花しぶきでしか味わえないとっておきの美味にきっと舌も、お腹も、心も満たされるはずです。 |
新鮮なものだからこそ発する鮮やかな色合いは、一目で活きが良いと分かるほどです。
専属の板前が付く人気のカウンター席(2名様一日3組限定)では、お好きなだけ召し上がりください。
また大きな生簀からすくったばかりの素材を活き造りでお二人様からご賞味いただけます。
海の料亭「花つばき」には、昔ながらの厚手の釜がございます。
この釜で炊く、朝食時にお召し上がりいただく炊き立てのご飯は逸品です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
海の湯宿 花しぶき 総料理長 | 川名 章 |
---|
海の湯宿 花しぶきのご案内
![]() |
![]() |
![]() |
住所 Address |
千葉県館山市塩見233-4 ![]() ![]() |
---|---|
館内施設 Facilities |
客室:17室 収容:89名 浴場:大浴場 男女各1、露天風呂 男女各1 その他:エステサロン、ティーラウンジ、売店 |
チェックイン Check In/Out |
チェックイン:14:00 / チェックアウト:11:00 |
送迎 transportation service |
JR館山駅~当館 ※要予約 |
駐車場 Parking |
30台(無料) |
最寄駅・アクセス方法 Access |
宿からの車ルート検索 / 宿からの電車ルート検索 車でお越しになられる場合: *東京~(南関東自動車道路)~(京葉道路)~(館山自動車道)~(冨津館山道路)~館山・富浦IC~花しぶき 電車でお越しになられる場合: *東京~(内房線特急さざなみ・約120分)~館山~(JRバス・約20分)~安房塩見~(徒歩・3分)~花しぶき |
![]() |
海の湯宿 花しぶきのご宿泊予約はこちらから
最新のクチコミ(口コミ)情報
からの投稿 ( 40代女性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【らくだ厳選献立】 高級食材を使用する房総料理・・・齋藤料理長作
初めて利用させていただきました。また、行きたいと思えるお宿です。皆様温かく、程よい距離感。お風呂も天然温泉で、温度も丁度よく、お肌ツルツル。お部屋も清潔で、眺望も期待を裏切りませんでした。そして、なんと言っても、新鮮なお刺身。鯛のプリプリ感は、本当に大満足。鮑もよく踊っていました。
折角なので、もう少し、日本酒や焼酎の種類があると、さらにテンションが上がります。また、是非利用させていただきたいです。
- の総合評価:
- 4.3
-
/*= $val[nickname][1] */?>
なお様
先日は、花しぶきをご利用いただきましてありがとうございます。
なお様のご投稿に嬉しい限りでございます。
また、お母様のお誕生日月だった為、お宿からの演出は喜んでいただけたでしょうか?
従業員の接客対応、天然温泉の泉質、客室からの眺望などに、お褒めのお言葉ありがとうございます。
そして、当館自慢の食事も楽しんでいただき何よりです。
旬魚の食感や味覚は、房総の魅力を教えてくれますよね。
日本酒や焼酎のご意見ありがとうございます。
当館の料理と相性の良いお酒を選抜しておりますが。
テンション向上に見直したいと思います。
なお様の貴重なご意見を参考に、飽きない宿創りに精進いたします。
是非またのご来館をお待ちしております。
ありがとうございました。
フロント 山田
からの投稿 ( 60代男性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【RKD64】~最上階・展望風呂付 極上プランで房総の旅をお楽しみ~
≪悪かった点≫
●プライベートルーム付貸切露天の掃除が一切されず。前利用者の食い散らかし脱ぎ散らかしがそのまま。夕方予約だった為チェックイン後すぐ目にしてしまい、宿全体に不潔感を感じる事に。又HP等で貸切が別棟の旨未記載。宿泊棟内にあるか否かは重要な事。プランにあり利用したが、外見だけ美しく見せようとして実際は出迎える準備すら出来ていなかった。飲物も有料。45分で3,240円は高過ぎ短過ぎ。
●プランにあったので食事を個室指定も、カウンターに勝手に変更。寿司も出て高級感ある良い席かもしれないが、他人がいる前で食事する事が嫌いな人間もいる。し かも個室指定と聞いていると言うと「個室は無い」と仲居が返答。有り得ない。頼んだ水割りもほぼ氷水で指摘して足す始末。
●プランにあった珈琲無料が未記載なのに「朝だけ」。宿でのんびりしている時に飲めると思っていたのに断られた。1杯400円との事だがその場で淹れるわけでもなく特別感ゼロ。
●女性浴衣が選べるがどれも野暮ったい。帯は部屋にあると言われたがピンクの腰紐だけ。帯も用意せず浴衣選択だけでサービスと思っているなら恥ずかしい事。
●悪い人では無いが番頭のような男性が客を盛り上げたいのか馴れ馴れしい接客をしていて宿のランクを1つ下げている印象。ロビーも洗練されておらずビール宣伝の布や紙が貼っていて田舎臭い。
≪良かった点≫
●夕食。伊勢海老 が鍋なのが唯一残念。強制的に鍋にせず刺身の選択にすべき。また鮮度は食べればわかるので活造りで提供するか否か事前確認を。ただ板長さんが本当にプロで、目にも舌にも美味しい料理を提供し接客も完璧。お酒好きの夫はカウンターでも大丈夫で、言わずしてウニが握りではなく皿で出てきた事に感動し板長と話が出来て楽しかった様。手作りケーキも頂き板長個人の能力の高さを感じた。
≪総評≫
出来る事をしていない宿でした。ソフト面に対してもっと責任と緊張感を持つべきです。仕事に慣れてしまって、もてなす気持ちを忘れておられるのでは?問合せの際の若い男女は感じが良かったですが、気の利く仲居は皆無でした。HP等は洗練された印象ですが実際は接客の基本が守られておらず、非 日常より田舎臭さを感じました。特別室は3万以上でしたが1万円台での利用もしくは食事のみの利用をお勧めします。
- の総合評価:
- 3.2
-
/*= $val[nickname][1] */?>
ウエシタ様
この度は、花しぶきをご利用いただきありがとうございます。
また、大切な記念日の中、不愉快な想いをさせてしまい大変失礼いたしました。
ウエシタ様のご意見とご感想に深く感謝しております。
貴重なご意見により、誤解を招く記載やサービスを改善することが出来ました。
管理体制や接客対応の改善が、より良いサービスとして感じていただければ幸いです。
食事のご意見もありがとうございます。
お褒めのお言葉に恐縮ですが、伊勢海老はあえて鍋料理が美味しいんです。
お刺身の時もあれば、鬼殻焼の時も。
料理長が考案する自慢の季節献立にご理解ください。
ウエシタ様には当館を気遣っていただき本当にありがとうございます。
今後も宿泊金額に恥じないよう、お客様の癒しの宿として精進いたします。
※お誕生日おめでとうございます。
フロント 山田
からの投稿 ( 40代男性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【らくだ限定】 齋藤料理長の旬彩美食プラン
海のすぐ目の前にあって、太平洋の大海原の眺めを堪能することができました。
食事は料理長のプランだけあって、房総のおいしい海鮮料理を堪能することができました。一品一品楽しみながら食べさせていただきました。
これから夏に向かうので、旅館のテラスで海を眺めながら、飲んだりするのもいいかもしれないなと感じました。
お世話になりました。
- の総合評価:
- 4.3
-
/*= $val[nickname][1] */?>
ストーン様
この度は、梅雨の季節にご利用いただきありがとうございました。
また、お礼のご返信が遅くなり失礼いたしました。
お食事や客室からの眺望、館内テラスなど、お褒めのお言葉ありがとうございます。
食事は、料理長による悠々自適な発想と季節感を考えた、丁寧な味付けが高く評価されております。
ストーン様に楽しんでいただけたようで何よりでございます。
1階ラウンジ前にあるオープンテラスは、春から秋にかけて大活躍する施設です。
海風と磯の香りは、何とも言えない優越感を与えてくれます。
そして、ストーン様が想像する優雅な一杯(ビールや珈琲)が現実となるでしょう!
冬季シーズンは、空気も澄み客室からの眺望がさらに絶景を期待できます。
ストーン様のまたのご来館をお待ちしております。
嬉しいご投稿ありがとうございました。
フロント 山田
日付検索
