松本・美ヶ原温泉 旅館すぎもと
リョカンスギモト / [長野県] 美ヶ原温泉
 
                                | 木造3階の土壁と黒い梁の民芸調のお宿、館内は館主が選んだ、絵画やお皿、アンティークと松本民芸家具が随所に飾られています。ロビー、サロン、バーにはマッキントッシュやJBLのアンティークオーディオがジャズ、クラッシックを奏で、中庭、ツリーハウス、茶室などもあります。 |  | 
松本・美ヶ原温泉 旅館すぎもとのご宿泊予約はこちらから
旬と粋と彩りと…すぎもと流創作料理。四季折々の素材を大切に巧みな技で織り込んだ信州ならではの味覚をご堪能ください。
旅館 すぎもとの客室
|  | 客室は全て違う造りになっています客室は17室あり、土蔵造りの洋間、ヒノキ風呂付、オーディオリビング付和室、ロフト付和室、古民家風イロリ付など、全部が違う造りです。 
 | 
| 
 | 
 | 
| 客室設備・備品 | テレビ、トイレ、冷蔵庫、タオル、バスタオル、石鹸、歯ブラシ、スリッパ、浴衣、足袋 | 
|---|
旅館 すぎもとのお風呂
| 都にも名を知られた奈良朝よりの名湯白糸の湯は木曽産の五木(ヒノキ、サワラ、マキ、ネズ、ヒバ)で造られ、男女共に同じ大きさ。   |  | 
| 
 | 月見池は青石をひきつめた庭園風。お湯は奈良朝よりの名湯として都にも名を知られた東間の御湯 | 
<< 貸切風呂 >>
| 有無 | 有り(檜貸切風呂) | 
|---|---|
| 価格 | 無料 | 
| 予約方法 | 先着 | 
| 備考 | 奈良朝より1,300年を迎えた美ヶ原温泉の源泉が中庭に有ります。そこから湧き出る温泉をそのまま、掛け流しでお楽しみください。 | 
<< 詳細情報 >>
| 温泉名 | 美ヶ原温泉 | 
|---|---|
| 泉質 | 弱アルカリ単純泉 | 
| 源泉の温度 | 42℃ | 
| 湧出量 | 88.5L/min | 
| 掛け流し / 循環ろ過 | 半循環式 / 掛け流し(貸切風呂) | 
| 加水 / 加温 | 加水:なし / 加温:あり | 
|---|---|
| 消毒 | あり | 
| 湯の色 | 無色 | 
| 飲用 | 可 | 
| におい | 無臭 | 
| 効能 | 神経痛、筋肉痛、運動麻痺、リウマチ、消化器疾患 | 
|---|---|
| 禁忌症 | 急性熱性疾患、悪性腫瘍、結核性疾患 | 
旅館 すぎもとのお料理
| 
 
 | 地元や全国で集めた | 
| 旅館 すぎもと 料理長 | 花岡 貞夫 | 
|---|
旅館 すぎもとのご案内
|  |  |  | 
| 住所 Address | 長野県松本市里山辺451-7     | 
|---|---|
| 館内施設 Facilities | 建物:木造3階2棟、木造2階2棟 客室:17 室 60名 宴会場:「てまり」(100畳) 大浴場:白糸の湯 その他の施設:サロン「リラ」、オーディオルーム「松本」、バー「ひびき」、ツリーハウス「登夢創屋」 、茶屋「かぐやひめ」 | 
| チェックイン Check In/Out | チェックイン:15:00 / チェックアウト:10:00 | 
| 送迎 transportation service | なし | 
| 駐車場 Parking | 40台(無料) | 
| 最寄駅・アクセス方法 Access | 宿までの車ルート検索 / 宿までの電車ルート検索 電車でお越しになられる場合: ■JR松本駅下車 ・東京より 新幹線乗継利用(長野駅より1時間)(長野新幹線長野駅~松本駅中央線特急「しなの」利用) ・新宿より 中央東線(特急2時間30分) ・名古屋より 中央西線(特急2時間) ・大阪より 新幹線乗継利用(3時間30分) JR松本駅より タクシー(約15分) 路線バス(松本駅前バスターミナルより「美ヶ原温泉行き」・約17分) 車でお越しになられる場合: ■中央自動車道をご利用の場合 松本ICより約25分(中央自動車道 岡谷JCT経由) ■上信越自動車道をご利用の場合 東部湯の丸ICより約1時間 (東部湯の丸IC~三才山トンネル(R254)~松本) 飛行機でお越しになられる場合: ■松本空港ご利用 大阪~松本 1時間 福岡~松本 1時間35分 札幌~松本 1時間30分 松本空港より タクシー(約30分) バス(約50分) | 
松本・美ヶ原温泉 旅館すぎもとのご宿泊予約はこちらから
最新のクチコミ(口コミ)情報
からの投稿 ( 60代女性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【厳選いい宿スペシャルプラン】ロフト付き ※現金決済専用
年に4、5回旅行してます。 
随分前から泊まってみたかったお宿です。
いつもは車で旅行するのですが長野ですし、
雪の心配して電車で行きました。東京から
すごく高くなりました(笑)
全体的にとてもいい宿だど思います。
お料理は1品1品上品な味付けでしっかりと
深み(だし)はありました。良かったです。
- の総合評価:
- 4.5
- 
                                  
からの投稿 ( 60代男性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【厳選いい宿スペシャルプラン】純和室10畳
リピーターですが今回はスペシャルプラン(通常△5000円)のため、サービスの質をやや心配してましたが杞憂でした。風呂良し、眺望良し、食事は最高でした。
- の総合評価:
- 4.5
- 
                                  
からの投稿 ( 50代女性 )
- ご利用宿泊プラン
- 【基本】旬の味覚「東間野会席」プラン☆人気No:1
ご主人のこだわりが感じられ,そしてそれが輝きを放っている素晴らしい空間でした。のんびり過ごすことができました。帰り際に,松本城周辺の観光スポットを丁寧に教えていただき,観光も堪能することができました。また,利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
- の総合評価:
- 4.7
- 
                                  
























 
                    




